2017年08月09日
ダンナちゃまの☆

今年も梅干し作りたいな〜と思いつつも買いそびれて〜
まいっかと思っていたら
いつの間にかダンナちゃまはマンションの下の梅の樹からゲットした梅を漬けていた
ふたつ(笑)
そして天気がいぃと「梅干しチャ〜ンス♪」とか言って干してる(笑)
ふたつだけ漬けてるとこがダンナちゃまらしくて〜
ふふふと笑ってしまうのでした(^-^)
Posted by ちーちゃん☆ at
11:19
│Comments(0)
2017年06月27日
いつもの☆


お散歩コース♪
いつも食べ物ばっかりだったからたまには他の記事を
いつもいろんな鳥ちゃんを観察しながら
カモに癒やされながら歩いてる♪
自然豊かな静岡に
癒されているちーちゃんです(^-^)
Posted by ちーちゃん☆ at
13:40
│Comments(0)
2017年06月22日
はじめての☆

らっきょうちゃま♪
今ぬか床ちゃんも熟成ちゅう〜
今年は麹作りに酵母育てるのやベランダで野菜も育てちゃったり(まだ小さいの)
なんだかイロイロできちゃってる〜♪
やっぱり手作りは楽しいのね〜♪
Posted by ちーちゃん☆ at
16:55
│Comments(0)
2017年05月09日
小さな変化☆

たぶん色んなコトが
いいよぅに変化している☆
たくさんあって
できるだけ気づいてあげていたい
小さな変化に
しあわせを感じていたい☆
Posted by ちーちゃん☆ at
13:59
│Comments(0)
2017年04月15日
バースデー♪


自分の誕生日をお祝いするために
自分でケーキを焼いたのは
はじめてカモ
桜が満開で
桜吹雪がすごくって
ベランダまで届いてくれた♪
桜にもお祝いしてもらってるみたい
誕生日は明日だけど
今日ダンナちゃまが前夜祭してくれるんだって〜(^-^)
毎年お祝いしてくれる人がいるって
幸せなこと
いくつになってもアリんこちゃんを観察してしまうのは
変わらないのね 笑
このアリんこちゃん、ちーちゃんのお味噌汁に命がけでダイブして味見したあと
カラダをふきふきしてるとこ
一生懸命なところがカワイィのね☆
Posted by ちーちゃん☆ at
16:00
│Comments(0)
2017年04月11日
ぐるぐる〜☆

クッキー☆
このクッキー、手作り塩こうじと甘酒が入っているのだけど
その甘酒
なんと麹から作ったのでーす\(^o^)/
作った麹を使って甘酒にして
その甘酒を使ってクッキーに☆
読むだけで肩がコリそうだけど 笑
満足☆
帰ってきたダンナちゃまのおやつをみつけた時の
よろこぶ顔が浮かぶから
やめられまぺん
って自分も食べたいんだけどさー
Posted by ちーちゃん☆ at
18:49
│Comments(0)
2017年04月04日
ふっくら♪

ダンナちゃまが好きな黒糖カステラ
焼くの二回目
前よりふっくらふくらんだ♪
何かが焼けるとなぜかブログにのせたくなるのは
写真を撮るから誰かに見てもらいたくなるのカモね〜☆
いぃ〜かほり♪
Posted by ちーちゃん☆ at
16:43
│Comments(0)
2017年03月30日
これは☆


中もちゃんとパンになってた〜♪
外はガリッと中はもっちり♪
こ、こ、これは
大・成・功〜\(^o^)/
ついにここまできましたか
ってたま〜にしか作ったことないのにね 笑
でも酵母ちゃんから育てて焼いたパンは
その人にとってめちゃパワーパン♪かも
お米を育てた人がそのお米を炊いて食べる
野菜を育てた人がその野菜を食べる
のってそんな感じなのかも☆
だってこのカンパーニュさん、ひとくち食べたら
もぅひとりなのに騒いでしまったもんね
嬉しいやらおぃしぃやら
だからカラダじゅうに駆け巡るパワーパン♪だ
3週間分のよろこび
味わいまひたん♪
帰って来たらダンナちゃま、ビックリするはずね(^-^)
Posted by ちーちゃん☆ at
18:57
│Comments(0)
2017年03月30日
焼けた〜♪


レーズンさんから酵母をおこすこと3週間いじょう〜
ついにパンが焼けたん♪
これって憧れのカンパーニュさんなんだけど
はたして中はどぅなってるんだろ〜
ドキドキ
なんだかこのまま持っておでかけしたくなるカタチ(^-^)
Posted by ちーちゃん☆ at
15:26
│Comments(0)
2017年03月30日
かわいらしすぎる☆

ダンナちゃまを見て毎日思うのは
なんでこんなにかわいらしすぎるんだろう というコト 笑
結婚したての頃は守護霊さまかマザーなのか
みたく思っていたけど
さいきんは
小学生の男の子みたい
に 見える 笑
かわいらしくて抱きしめてしまう
ってなんか逆のよ〜な気もするケド
ま、いっか
そしてそんなダンナちゃまは
週末になると
"主婦サンもたまには休まないとね〜"
などと言って
せっせとご飯を作ってくれたりする
写真のハンバーガーはもらいもののおぃしぃハンバーグで作ってくれた☆
激うまハンバーガー♪♪
Posted by ちーちゃん☆ at
13:59
│Comments(0)
2017年03月15日
ゆ〜らゆら♪


夕飯を作っていたら〜
お外が気になりベランダを見ると
みの虫ちゃんがゆ〜らゆら
中のひとが見えてる〜♪
パチリ写真を撮ると
落ちた(笑)
このあとど〜するのかな〜
ちーちゃんがベランダで何か育てようとしてるのを聞きつけて
様子を見に来たのカナ
すでに虫ちゃんが寄ってきてる?
ってか買って来た土の中にいたのカナ(笑)
Posted by ちーちゃん☆ at
17:44
│Comments(0)
2017年03月01日
春ランチ♪


友人販売みどりさんがお花をくれた(^-^)
菜の花はさいきん週末に通ってるすこし離れた無人販売から
そこは最近野菜天国♪
菜ばなに春菊にターサイに〜フリルレタスにブロッコリー
春野菜がい〜っぱい♪
朝どれ新鮮柔らかお野菜たち〜
どれも100円だなんて〜〜
嬉しすぎる♪♪
卵は週末ダンナちゃまとゲットしたおぃしぃ卵
近所で直接買えるのすごく好き☆
Posted by ちーちゃん☆ at
12:10
│Comments(0)
2017年02月01日
完成〜♪

レモンとりんごとしょうがの酵素☆
玄米も少々
気温が低い季節は発酵しずらいのね〜
20日くらい
クリスマスに使った白ワインのビンに入れたらかわいぃアルパカ酵素になりまぃたん(^-^)
最近タカダ家は発酵ブーム☆
菌活です(^-^)
Posted by ちーちゃん☆ at
17:04
│Comments(0)
2017年01月21日
あっという間☆

ごはん(^-^)
一日目 玉ねぎスープと蒸し野菜♪
二日目 それを合わせてシチューさん♪
三日目 それをのっけてオムライス♪
三段活用〜☆☆☆
見た目オムライスじゃないよ〜な?
いぃ〜んです スクランブルオムライスなんです(^-^)
Posted by ちーちゃん☆ at
19:41
│Comments(0)
2017年01月13日
2017年01月13日
クイナの年☆

ダンナちゃまと一緒になって5年とすこし
気が合う人と結婚するのは幸せなことだな〜と思う
逆に気が合わない人と結婚してしまっていたらなんて考えると
想像できない
父さまはあたしのコトをわが家の突然変異だとか
天然記念物だとかって言ったりしてたけど
考えてみたら親子なんてそんなものなんじゃないのカナ〜
親は子供を見て自分の枠に気がついたりして
それもアリなの?自分の常識が常識じゃなかったの?みたいな
そこで心配、不安になるのか時代ねと思うのか
ダンナちゃまとの話をすると
父さまはいつも"えっ?"と驚いたりする
そして"天然記念物と天然記念物が偶然出会って、仲むつまじく暮らしているワケね"
と言ったりしている(笑)
去年沖縄帰った時にお友達にちーちゃんはヤンバルクイナだと言われてダンナちゃまもそうだと言われた
そんなコトもあってヤンバルクイナに親近感
今年はそんなヤンバルクイナ年(笑)
飛べなくてもいいんです
ほのぼの幸せな日々があって
でも心は自由に羽ばたいていたい♪
自分の枠、外していってワクワクしていたい☆
2017年も楽しみながら〜自分を愛すること できますよ〜に☆
マイナスに思えるコトからも宝物を見つけだせますよ〜に☆
感謝ができる自分でありますよ〜に☆
Posted by ちーちゃん☆ at
12:51
│Comments(0)
2016年12月14日
それぞれに☆

違うから
全体でひとつだから
違うから美しいから
ひとつで完璧目指さなくったって
いぃんだよ〜
って
教えてくれる(^-^)
Posted by ちーちゃん☆ at
11:42
│Comments(0)
2016年11月15日
ふじさん♪

きのうからなぜか「クラゲ師匠」ってダンナちゃまに呼ばれているアチシです
誉められてるのかけなされているのかよくわからないケド
"師匠"だから誉められてるってことにしとこう(笑)
週末は海散歩〜
こっちの砂浜は黒いのね
青い海〜白い砂〜じゃないけど
海がキラキラなのに変わりはないのね☆
Posted by ちーちゃん☆ at
13:20
│Comments(0)
2016年10月16日
今日は☆

ダンナちゃまバースデー
拾った栗チャンでモンブラン♪
初めて挑戦(^-^)
スポンジに粉を入れ忘れて不思議な感じになっちゃったケド
喜んでもらえたので
よかったー
一緒にお祝いできて幸せなきもち☆
Posted by ちーちゃん☆ at
21:38
│Comments(1)
2016年10月07日
久しぶりに♪


めちゃ気まぐれ
おぃしいパンが焼けると載せたくなるみたい(^-^)
ダンナちゃまに"ほしぃ♪"
とハートな目で言われて
衝動買いした大判焼き器(笑)
2〜3回使ってしまわれてしまうことになりがちなたこ焼き器みたくならないといいんだけど〜
と思いつつ購入
そして大判焼きを作るもイマイチな出来にちょっと不安になるアチシに
ちびお好み焼きを作り"大活躍だね!!"
と強調する
ダンナちゃま(笑)
まだ完全に"そ〜だねっ"とは言えないアチシ
そして酵母ちゃんでホットケーキを焼くことを思いつき
作ってみると
あら♪いける♪
そしてすっかりパン焼き器として
ほんとに大活躍中なのでした♪
"大活躍だねっ♪"て笑顔で言われた大判焼き器ちゃん。
モノも期待されると"やったるゼェ〜"って気合い入れてくれるのカナ
疑ってゴメンね
今回は拾った栗でがんばって作った渋皮煮をのせたお芋パン♪
秋だわ〜
Posted by ちーちゃん☆ at
18:06
│Comments(0)