てぃーだブログ › なないろ☆日記 › 愛知

2011年09月08日

愛知

ここに来て4ヶ月

はじめの頃のわたしは きっと

眉間にシワをよせて

この 景色を 見ていた。

愛知


この コンクリートの アスファルトの かくかくの

おもちゃみたいな この町を。


こんなに自然を破壊して

こんなにアスファルトで固めて

こんなに電気で明るくして

こんなに空気を汚して

こんなに水を汚して

こんなに こんなに・・・・・


いいことなんて ひとつも なくて。


人間なんていなくなったらいいのに・・・。


原発事故があったのもあって

そんなオモイがふくらんでいた。


自然にとって 地球にとって 動物にとって 植物にとって

いいことなんて ひとつも ナイ。


毎日 そんなふうに 思っていた。

愛知


でも 今は 感謝している☆


私の ここでの経験は ここが あったから。


わたしが ここで 想えたこと 感じることができたこと  

経験することができるのは ここの おかげ。


この 視界の半分ぜんぶ 人工的な この場所の おかげ。


自然の中だけでは 感じることができなかったようなコトを

感じることができる。


わたしにとっては 大切な 時間と場所


だから今は  微笑んで ありがとうが言える

アタチになったのであった マル


あ、もちろんアスファルトじゃない 場所も たくさん ある ケド ね^-^



愛知




Posted by ちーちゃん☆ at 14:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。